2024年4月13日

即日のご対応をいただけて大変助かりました!

25740078.jpg
古い木造の一軒家に住んでいました。
台風の後、雨漏りが酷く、ご相談しました。

即日にご対応頂き応急処置を施工して頂いた上、
屋根瓦葺き替え、樋補修工事を施工頂きました。

困っているのを親身になってご相談頂き、
即日に工事もして頂けたので、大変助かりました!

また、何か困りごとがあれば、相談したいと思います。

京都府 向日市 H様

一覧へもどる

適正価格のプランで大満足!

22967507.jpg
所有する賃貸物件の集合住宅が老朽化し、今後どのように運営していけば良いかを悩んで
いました。公仁建設さんのホームページの「適正価格でプランをご提案」という言葉を見
てリフォームはもちろん、アドバイスもいただけるのではと思い相談を決めました。

古い建物でも入居者を獲得するために重要な水回りをはじめ、若い方に喜んでもらえるよ
うな内装デザインまで提案していただきました。

「安価でも素敵に見せるデザインを考えます」と担当者の方が寄り添った提案をしてくだ
さり、打合せの時には建築パースで空間の確認ができたので立体的なイメージが描けまし
た。

公仁建設さんは家造りのスタートはご予算から!とされています。建ててからの暮らしに
無理のないプランを大切に考えてくださり予算内で収めていただく事が出来ました。
明るい社⻑さんのお人柄で打合せも楽しかったです。
大変お世話になり有難うございました。これからもどうぞよろしくお願い致します。

京都市 M様

一覧へもどる

リフォーム工事もお任せできてよかったです!

22079826.jpg

リフォーム工事、ありがとうございました。
事前に住みやすさの事をご相談させて頂きました。
リフォーム後の住み心地も快適で感謝しております。
ありがとうございました。

京都市 O様

一覧へもどる

施工事例③

  • work2
  • work3
  • work4
  • work5
  • work6
  • work7
  • work8
  • work9
  • work10
  • work11
  • work12
  • work13
  • work14
  • work15
  • work16
  • work17
  • work18
  • work19
  • work20
  • work21
  • work22
  • work23
  • work24
  • work25
  • work26
  • work27
  • work28
  • work29

2024年4月12日

驚きの標準装備

公仁建設の住宅設備は信頼性の高い国内一流メーカー品を使用。建物本体標準価格には、下記の装備品が含まれます。

下駄箱・照明器具(居室を除く)・キッチン・レンジフード・エアコン用スリーブ・カーテンレール・換気扇・吊戸棚・混合栓・給気レジスター・シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス・24時間換気システム・浴室暖房乾燥機

公仁建設は、建物本体の性能だけではなく、設備や仕様についても入居される方の住みやすさをテーマに厳選しております。

キッチン -kitchen-

D8C_1840.jpg
人気の対面プランを豊富に品揃え。あなたにピッタリのプランが見つかります。キッチンのめんどうなお手入れが簡単なので、いつでもキレイなキッチンを実現。また地震やコンロ火災などに、万全の配慮をしています。快適な空間作りに役立つ、便利な機能や多彩なレイアウトにおすすめの収納ユニットを豊富にご用意。使い方や用途に合わせて、キャビネットの組み替えができます。

施工事例④

  • work2
  • work3
  • work4
  • work5
  • work6
  • work7
  • work8
  • work9
  • work10
  • work11
  • work12
  • work13
  • work14
  • work15
  • work16
  • work17
  • work18
  • work19
  • work20
  • work21
  • work22
  • work23
  • work24
  • work25
  • work26
  • work27
  • work28
  • work29

浴室 -bathroom-

124-NAC20190723_mini1920.jpg
浴槽はもちろん、浴室空間そのものです。まるでリビングのようにくつろげる、安全で心地よい空間へと変わっていく。それが、公仁建設が提供するバスまわり商品。ゆったりとしたラウンドワイド浴槽や、浴室テレビで充実のバスタイムを。暮らしをもっと便利で快適バスタイムを実現させる機能とデザインを盛り込んでおります。

洗面化粧台 -bathroom vanity-

D8C_5942.jpg
デザイン性のみならず、機能性も兼ね備えた洗面化粧台。洗面台としての使いやすさはもちろん、住まいの環境に合わせてコーディネートすることもできます。オーダーメード感覚で自由にプランできるカウンタータイプの洗面化粧台なのでまるで家具のようなデザインと、使いやすさがおすすめです。足元も自分流にアレンジできます。

2024年4月11日

施工事例⑤

  • work2
  • work2
  • work2
  • work2
  • work2
  • work2
  • work2
  • work2
  • work2
  • work2

2024年4月 9日

充実のアフターメンテナンス

アフターメンテナンス

お客様とのなが~いお付き合い

公仁建設は、「家」は完成したら終わりでなく、暮らしの変化や年月の経過で、お手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。ですから、公仁建設では多くのメンテナンスメニューを持ち、なが~く快適に住んでいただくためのメンテナンスシステムを構築しています。

公仁建設では、竣工したあなたの家を必ず定期訪問しています。大工道具を持参しているので、その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合がなくても、点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツですね。

新築のお客様には、お引渡し以後の1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年(1年後からは1年に1度の点検)をさせていただきます。また2年、5年、10年の定期巡回は重点的に点検し、建物を維持する為の計画的なメンテナンスのアドバイスもさせて頂いております。

定期点検
■ お引渡し

■ アフター点検(1ヵ月後)

■ アフター点検(3ヵ月後)
・住みゴコチはいかがですか?
・何か不具合はありませんか?
・家のお手入れ方法のアドバイスもおまかせください。

■ アフター点検(6ヵ月後)

■ アフター点検(1年後)
・目に見える金物の増し締めや、外部木部のチェックを行ないます。
・木製建具の動きは?塗り壁は?
・慎重に確認いたします。

■ 以後、1年毎の定期点検を実施

■ アフター点検(10年後)
・総点検をいたします。
・耐用年数に近づいている設備機器のチェックも大切です。

2024年4月 7日

経営理念

1.お客様の想いを超える家づくり

私たちは、お客様のご希望を叶えることはもちろん、「こんな家があったんだ!」と良い意味で驚いていただけるような住まいづくりを目指します。
お客様一人ひとりのこだわりや理想に寄り添いながら、より良い暮らしのための提案を行います。

2.心地よい打ち合わせと楽しい家づくり

家づくりは、人生の大きなイベントです。
私たちは、堅苦しさやプレッシャーを感じさせず、リラックスして楽しく進められるような環境を大切にしています。
カフェを併設したモデルハウスでは、くつろぎながら理想の住まいについてじっくり話し合うことができます。

3.柔軟な対応力とスピード感

私たちは、フットワークの軽さを活かし、お客様のご要望に迅速かつ柔軟に対応します。
ただ建物をつくるのではなく、お客様のライフスタイルや未来を見据え、最適な選択肢をご提案します。

4.「建ててよかった」と思える住まいを

家は、住んでからが本当のスタートです。
お客様が「この家を建てて本当に良かった」と心から思えるような住まいを提供し、将来にわたって安心して暮らせる環境をつくります。

5.時間をかけてでも理想の未来を実現する家づくり

住まいは、人生を豊かにするための大切な基盤です。
私たちは、時間をかけてもお客様の未来をより良くするための家づくりを大切にしています。
「こだわりを大切にしたい」「理想をしっかり叶えたい」そんな想いを持つ方々とともに、一生の住まいを創り上げていきます。

公仁建設は、 「建てることがゴールではなく、豊かな暮らしを叶えることが使命」 という想いで、
お客様に寄り添い続けます。

倉本典子

性格
明るく元気!頑張り屋さんです。

保有資格
・普通自動車免許
・大型自動二輪免許
・窓マイスター


趣味
・料理
・バイク


スタッフからのメッセージ
お客様からのご希望を1番に、
楽しい家づくりを心掛けています!

株式会社公仁建設 会社案内

京都府 株式会社公仁建設の会社案内です。

社名 株式会社公仁建設
連絡先 郵便番号:615-0905
住所:京都府京都市右京区梅津石灘町3
電話:075-863-0123(代表)
FAX:075-863-0124
設立 平成30年1月4日
代表取締役 森寺 俊公
資本金 5,000,000円
業務内容 1.不動産業
2.リフォーム
3.設備工事
4.飲食事業
登録・許可 建設業許可番号:京都府知事許可 (般-4) 第41287号
宅地建物取引業者免許番号:京都府知事 (1) 第14771号
第三者保証 ㈱日本住宅保証検査機構(JIO) 第A5202418号
取引銀行 京都銀行 滋賀銀行
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日

沿革

2018年1月
株式会社として設立

2020年12月
京都市右京区に事務所開設

2022年8月 
飲食事業部・事業開始

2023年6月 
飲食事業部「caféほんのきっさ」開店

地図.jpg

ご挨拶

森寺俊公

公仁建設は、お客様の「理想の暮らし」を叶えることを何より大切にしています。
しかし、私たちの家づくりは、それだけでは終わりません。
お客様が想像していた以上の「驚き」と「感動」を提供することを目指し、常に新しいアイデアを取り入れながら、住まいづくりに取り組んでいます。

打ち合わせの時間も、お客様にとって特別なものです。
私たちは、重苦しい雰囲気ではなく、楽しく、リラックスしながら話せる場を大切にしています。
カフェとしても利用できるモデルハウスで、美味しいコーヒーを飲みながら、家づくりの夢を語り合いませんか?

「価格」よりも「こだわり」を大切にしたい。
「こう暮らしたい」という想いをしっかり形にしたい。
そんなお客様と私たちは、きっと良い家づくりができるはずです。

家は、ただの建物ではなく、人生の大切な舞台。
だからこそ、家を建てたあとに「本当に良かった」と心から思える暮らしを提供したい。
そのために、私たちはお客様の声にしっかり耳を傾け、じっくりと時間をかけて最適な住まいを形にしていきます。

「時間をかけてでも、自分の未来をより良くする家づくりをしたい」
そう考えるなら、公仁建設にお任せください。
私たちが全力でサポートいたします。

公仁建設 代表取締役社長 森寺 俊公

Menu