2024年4月 7日

経営理念

1.お客様の想いを超える家づくり

私たちは、お客様のご希望を叶えることはもちろん、「こんな家があったんだ!」と良い意味で驚いていただけるような住まいづくりを目指します。
お客様一人ひとりのこだわりや理想に寄り添いながら、より良い暮らしのための提案を行います。

2.心地よい打ち合わせと楽しい家づくり

家づくりは、人生の大きなイベントです。
私たちは、堅苦しさやプレッシャーを感じさせず、リラックスして楽しく進められるような環境を大切にしています。
カフェを併設したモデルハウスでは、くつろぎながら理想の住まいについてじっくり話し合うことができます。

3.柔軟な対応力とスピード感

私たちは、フットワークの軽さを活かし、お客様のご要望に迅速かつ柔軟に対応します。
ただ建物をつくるのではなく、お客様のライフスタイルや未来を見据え、最適な選択肢をご提案します。

4.「建ててよかった」と思える住まいを

家は、住んでからが本当のスタートです。
お客様が「この家を建てて本当に良かった」と心から思えるような住まいを提供し、将来にわたって安心して暮らせる環境をつくります。

5.時間をかけてでも理想の未来を実現する家づくり

住まいは、人生を豊かにするための大切な基盤です。
私たちは、時間をかけてもお客様の未来をより良くするための家づくりを大切にしています。
「こだわりを大切にしたい」「理想をしっかり叶えたい」そんな想いを持つ方々とともに、一生の住まいを創り上げていきます。

公仁建設は、 「建てることがゴールではなく、豊かな暮らしを叶えることが使命」 という想いで、
お客様に寄り添い続けます。

倉本典子

性格
明るく元気!頑張り屋さんです。

保有資格
・普通自動車免許
・大型自動二輪免許
・窓マイスター


趣味
・料理
・バイク


スタッフからのメッセージ
お客様からのご希望を1番に、
楽しい家づくりを心掛けています!

株式会社公仁建設 会社案内

京都府 株式会社公仁建設の会社案内です。

社名 株式会社公仁建設
連絡先 郵便番号:615-0905
住所:京都府京都市右京区梅津石灘町3
電話:075-863-0123(代表)
FAX:075-863-0124
設立 平成30年1月4日
代表取締役 森寺 俊公
資本金 5,000,000円
業務内容 1.不動産業
2.リフォーム
3.設備工事
4.飲食事業
登録・許可 建設業許可番号:京都府知事許可 (般-4) 第41287号
宅地建物取引業者免許番号:京都府知事 (1) 第14771号
第三者保証 ㈱日本住宅保証検査機構(JIO) 第A5202418号
取引銀行 京都銀行 滋賀銀行
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日

沿革

2018年1月
株式会社として設立

2020年12月
京都市右京区に事務所開設

2022年8月 
飲食事業部・事業開始

2023年6月 
飲食事業部「caféほんのきっさ」開店

地図.jpg

ご挨拶

森寺俊公

公仁建設は、お客様の「理想の暮らし」を叶えることを何より大切にしています。
しかし、私たちの家づくりは、それだけでは終わりません。
お客様が想像していた以上の「驚き」と「感動」を提供することを目指し、常に新しいアイデアを取り入れながら、住まいづくりに取り組んでいます。

打ち合わせの時間も、お客様にとって特別なものです。
私たちは、重苦しい雰囲気ではなく、楽しく、リラックスしながら話せる場を大切にしています。
カフェとしても利用できるモデルハウスで、美味しいコーヒーを飲みながら、家づくりの夢を語り合いませんか?

「価格」よりも「こだわり」を大切にしたい。
「こう暮らしたい」という想いをしっかり形にしたい。
そんなお客様と私たちは、きっと良い家づくりができるはずです。

家は、ただの建物ではなく、人生の大切な舞台。
だからこそ、家を建てたあとに「本当に良かった」と心から思える暮らしを提供したい。
そのために、私たちはお客様の声にしっかり耳を傾け、じっくりと時間をかけて最適な住まいを形にしていきます。

「時間をかけてでも、自分の未来をより良くする家づくりをしたい」
そう考えるなら、公仁建設にお任せください。
私たちが全力でサポートいたします。

公仁建設 代表取締役社長 森寺 俊公

Menu